この記事は約 4 分で読めます

この記事の最終更新日は 2020年10月6日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

郵便局の期間雇用社員はクビになることがあるのか?考えられる理由

郵便局の期間雇用社員はクビになることがあるのか知りたい人がいるようなので、本当のことを書きます。

 

クビになることありますよ。普通に。

 

僕もクビになった期間雇用社員を数名見ていますから。

 

  • なんでクビになるのか
  • クビになる理由は?
  • どんなことをすればクビになるのか

 

僕が見たことをまとめています。

スポンサーリンク

目次

閉じる

郵便局の期間雇用社員がクビになる理由は…

まず普通に働いていればクビになることはありません(当たり前ですが)

 

普通にというのは、周りの社員と同じように行動していれば何も問題ありません。

クビになるにはそれなりの理由があるのです。

 

考えられる理由をザクっと挙げてみます。

 

  • 何度も遅刻する
  • 何度も無断欠席する
  • 予告なしの欠勤多数
  • 上司への態度が悪く目をつけられている
  • お客様からの苦情多数
  • お客様とトラブル

 

こんなところでしょうか。

 

ネットでいわれているようなお客様の郵便物を紛失したり、届ける荷物を破損したりしただけでは首にはなりません。これらの失敗は「注意」もしくは「始末書」で終わりです。

 

何度も繰り返すような場合や故意にやった場合はわかりませんが、数回やらかしただけではクビにはなりません。

 

私も結構、届ける荷物を破損したりしたものですが、クビにはなりませんでしたからね(*´з`)

 

ワインや一升瓶を台車で移動しているときに落として割ったり。

桃をつぶしてしまったり…

桃は傷みやすいので、桃の箱の上に荷物を載せたりするのは厳禁です。

 

 

また次に挙げる行動は一発退場になりますよ!

 

  • 郵便局のお金や商品を着服する

 

完全アウトですね。

 

2020年2月には千葉県の郵便局でこんな事件がありました。

 

窓口で3万円窃取 期間雇用社員を解雇 習志野の郵便局

窓口業務中に利用客の現金3万円を盗んだとして、日本郵便関東支社は17日、習志野市鷺沼1の習志野さぎ沼一郵便局に勤務する期間雇用の20代女性社員を懲戒解雇処分にしたと発表した。処分は14日付。

同支社によると、女性は1月16日、窓口で現金書留郵便物を引き受ける際、利用客から一時的に預かった現金のうち3万円を窃取。受取人とのやり取りで現金の不足を知った利用客から後日申告があり、事実関係を調べて発覚した。

女性社員は社内調査に対して「小遣い欲しさにやった」と窃取行為を認めた。ほかに同様の被害は確認されていない。被害金が回収され、社会的制裁を受けたことから処罰は求めないという。

同支社は利用客に事実関係の説明とおわびをし、再発防止に向けて「管内全社員に対する指導を徹底する」としている。

参考:千葉日報

 

一発、懲戒解雇です。

人の物を盗るのは犯罪です。当たり前ですがクビになります。

 

また、局内の備品や従業員の所持品を盗んだ場合もクビです。社会人として当たり前です。

 

局内にはいろんな場所に防犯カメラが設置してあります。

例えば、更衣室前の廊下や現金貸出機の上、各入り口や出口…いたるところにカメラが設置しています。

 

もうプライバシーなんて郵便局には皆無ってくらいに管理されています。

 

でもね、僕はこの厳しさが良い方向に向かっていると思っていました。

 

だって、雨が急に降り出した日とか玄関にある傘を盗まれることなんか一度もなかったですからね。

 

これが一般会社だったら、傘なんてすぐになくなりますよ?そして泣き寝入り。

 

郵便局では所持品が紛失して上司に申告すれば、防犯カメラを点検して盗んだ犯人を特定してくれます。この辺は徹底しています。

 

だから、安心感はありましたね。

 

間接的にクビ宣告された期間雇用社員もいました。

入局して3か月間は試用期間になるんだけど、その間に覚えが悪いとか、この子この仕事合わないんじゃないかな?って時に営業部長や課長を通して、「あなたこの仕事合わないようだから辞めたほうがいいんじゃない?」的に個別指導された期間雇用社員を知っています。

 

ここまで言われたら、もう自主的に辞めるしかないですよね?

 

何も悪いことしていないけれど、業務に支障を与えそうな社員は自主退社させるように誘導する場合があるようです。

 

この辺はどこの会社でもあると思うんだけど、郵便局は結構厳しくこの判断をする感じがします。

 

お客さんの大事な郵便や荷物を預かる仕事ですからね、しょうがないといえばしょうがないけど、辞めていく社員のことはちょっと哀れに見てました。

 

スポンサーリンク

 

郵便局の正社員がクビになることはあるのか?

あります、あります。

普通にありますよ。

 

上記に挙げたようなことをしでかせば、いくら正社員でもクビです。

期間雇用社員と正社員はその点では同じ目線です。

 

正社員だから、局内のお金や備品を盗んでも注意だけ!とかありえません。

 

ただですよ。

正社員で一発懲戒解雇になった正社員って僕は見たことないです。

 

ニュースで取り上げられるような事件を起こせば、一発でクビでしょうけどね。

一発でクビだし、その家族だってもうその街には暮らせなくなりますよ。

恥ずかしいですからね。

 

まとめ

悪いことをすればクビになるのは当たり前です。

 

クスリをやっても再復帰できる芸能界とはわけが違います。

 

悪いことをして首になった社員はすでに日本郵政グループのブラックリストに載るので、ずらーッとして別の局に面接に行っても二度と入局できません。

 

クビになることを恐れることはありません。

普通に仕事していればクビになることはありません。

 

期間雇用社員をクビになるなんて余程のことをしない限り、ありえませんよ。

スポンサーリンク